自閉症の育児方法 発達障害の思春期の接し方を勉強する こんにちは、高機能自閉症の男の子を育てている ぴょんたろうです。 筆者の息子は6年生です。 今年は、コロナのせいで遅れていたのですが夏休み前に就学相談というのが始まりました。 ... 2020.09.08 自閉症の育児方法
自閉症の育児方法 【発達障害】息子の自己肯定感を高めるためにやったこと こんにちは。 高機能自閉症の男の子を育てているぴょんたろうです。 皆さんは自己肯定感という言葉をきいたことがありますか? 最近では、幼稚園の入園のときにも「保護者向け」に育児の講義や説明会があっ... 2020.08.24 自閉症の育児方法
自閉症の育児方法 発達障害の独り言がうるさい時やった対策 こんにちは、高機能自閉症の親のぴょんたろうです。 自閉症の子どもと毎日一緒にいると気になることがあります。 それが「独り言・歌をうたう・意味不明なセリフの繰り返し・質問・先生の真似の再生・... 2020.08.17 自閉症の育児方法自閉症の言葉
自閉症 自閉症の子育てが辛いのは【自由がないから】じゃない こんにちは、自閉症の子育てまっしぐらの ぴょんたろうです。 小学校の自由登校も終わって、とうとう短い(でも長い)夏休みがはじまりますね。 筆者は、夏休み前になるとちょっとだけ憂鬱になります&... 2020.08.08 自閉症
自閉症 発達障害が努力しても報われないのは真実です 発達障害があると人生意味ないんじゃないの?どうせ報われないしと思ったことはありませんか?私は思ったことがあります。そもそも「努力=報われる」というのは間違いです。努力してもムダなことはムダです。この考え方を受け容れる世の中こそ「精神論じゃなくて努力でどうしようもないことがある」と分かってくれるのだと思います。詳しくは当ブログの記事をごらんください。 2020.08.06 自閉症
ADHD 【変換表つき】ADHDの子供の接し方の解説【学校編】 こんにちは。 高機能自閉症+adhd傾向の男の子を育ててる ぴょんたろうです。 このような悩みはありませんか? adhdの子供の学校での接し方を知りたい人 ... 2020.08.03 ADHD
自閉症の育児方法 お仕度ボードって自閉症にいいの?【検証】 こんにちは。 高機能自閉症の男の子を育ててるぴょんたろうです。 ちょっと前にお仕度ボードなるものが流行りましたよね。 あれ、いいですよね。😊 わかりやすいし、子供が自分で自発的... 2020.07.30 自閉症の育児方法
自閉症の育児方法 寝る前1分でSST【ルール】を理解できない発達障害の子供に効果的な本 こんにちは、高機能自閉症の子供を育てている ぴょんたろうです。 皆さんは、発達障害の子供に社会性、 ―――つまり集団のルールに合わせたふるまいを教えるとき。 どうしていますか?... 2020.07.28 自閉症の育児方法
ADHD ADHD(注意欠陥多動性障害)の子供への接し方を解説します ADHDの子供への接し方ってどうすればいいの?ADHDの子育てでは自分の力でできたという実感ができるようにしてあげるのがポイントです。理由はADHDの子どもは周囲から理解されにくく叱られることも多いために自尊心が低下してやる気を失ってしまう悪循環に陥りやすいからです。詳しくは当ブログの記事をごらんください。 2020.07.21 ADHD
自閉症の育児方法 【自閉症の親】育児ストレスに効果的だったこと4ステップ【認知行動療法体験記】 自閉症の子育てはストレスがたまりますよね。一説には親のストレスは戦場の兵士と同じレベルだとか・・・。(苦笑)いやはや恐ろしい。ストレスコーピングスキルを上げてストレスの正しい対象法を学びましょう。詳しくは当ブログの記事をご覧ください。 2020.07.19 自閉症の育児方法