自閉症の育児方法 発達障害には怒らない子育てでムリのない生活をしよう 怒らない育児方法を知りたいですか?知って行動しなければずっと現状は変わりません。詳しくは当ブログの記事をご覧ください。 2020.08.29 自閉症の育児方法
自閉症の育児方法 【発達障害】息子の自己肯定感を高めるためにやったこと こんにちは。 高機能自閉症の男の子を育てているぴょんたろうです。 皆さんは自己肯定感という言葉をきいたことがありますか? 最近では、幼稚園の入園のときにも「保護者向け」に育児の講義や説明会があっ... 2020.08.24 自閉症の育児方法
自閉症の育児方法 発達障害の独り言がうるさい時やった対策 こんにちは、高機能自閉症の親のぴょんたろうです。 自閉症の子どもと毎日一緒にいると気になることがあります。 それが「独り言・歌をうたう・意味不明なセリフの繰り返し・質問・先生の真似の再生・... 2020.08.17 自閉症の育児方法自閉症の言葉
自閉症 自閉症の子育てが辛いのは【自由がないから】じゃない こんにちは、自閉症の子育てまっしぐらの ぴょんたろうです。 小学校の自由登校も終わって、とうとう短い(でも長い)夏休みがはじまりますね。 筆者は、夏休み前になるとちょっとだけ憂鬱になります&... 2020.08.08 自閉症
自閉症 発達障害が努力しても報われないのは真実です 発達障害があると人生意味ないんじゃないの?どうせ報われないしと思ったことはありませんか?私は思ったことがあります。そもそも「努力=報われる」というのは間違いです。努力してもムダなことはムダです。この考え方を受け容れる世の中こそ「精神論じゃなくて努力でどうしようもないことがある」と分かってくれるのだと思います。詳しくは当ブログの記事をごらんください。 2020.08.06 自閉症
ADHD 【変換表つき】ADHDの子供の接し方の解説【学校編】 こんにちは。 高機能自閉症+adhd傾向の男の子を育ててる ぴょんたろうです。 このような悩みはありませんか? adhdの子供の学校での接し方を知りたい人 ... 2020.08.03 ADHD