ごきげんいかがですか。
ぴょんです。
私が「どうでもいい」と思うことに
自閉症のことをわかってもらおうとする論争があります。
私は、他人はわかりあえないことが前提なので、無関心でいられるようになりました。
これは、決して後ろ向きではないんです。
わかりあえるのが前提だから、「わかってくれない!」となるわけでしょう。
他人と私は違う
だから、わかりあえないのが「デフォルト」なのです。
(そのためには、わかってもらえない自分がいる現実を、自分自身で受け入れなければなりませんけどね。)
この考え方は、わたしを
とても楽にしてくれました。
でも時々、まだ何かの要素で、うまくできなくなることはありますね。
学校や自閉症の関係機関など、「理解したうえで尊重して対応しましょう」という立場の人は、別です。
あと、この「理解してもらわなくていい」という考え方を
二元論で捉えないでくださいね。
「理解してもらいたい」か?
「理解してもらわなくていい」の2択ではないです。
理解してもらわなくてもいいからといって
「自閉症を誰にも理解してもらわず、そのような努力をするつもりは一切ない」と言っているわけではございません。
でも、そのへんの知らない人から、どう思われたってどうでもよくないですか?
子どもが、最低でも1年間、「評価される」ような関係性がある学校の先生が、
自閉症のことをあまりにも理解していなかったら問題でしょう。
でも、別にスーパーや懇意の付き合いのないママ友に
理解されなくても、どうでもよくないですか?
そのへんの、おっさんに怒鳴られてもどうでもいいです。
(よく息子が小さいときは、説教おじさんが現れて、説教されました。)
だって、本当に、知らない人に、どう思われようが、痛くもかゆくもないです。
というか、私はわりと「他人にどう思われて平気」なところがあります。
だって、他人でしょう?
自分が自分をどう思うか?は大事です(笑)
でも、他人が私をどう見ているか?なーーんて。
そんなの知りませーーーん。
興味もない。
(★もう少し、興味を持てるようにはしたいです)
(たぶん、他人にどう思われてるか?の社会性(?)が弱いので、校長とかにもガンガンしゃべれるのだと思います。)
私は、人間って同列なので、「校長は偉い」などの立場などによる序列が抜け落ちているの。
そこを担当するのって、私じゃないわ。
思考なので。
でも、そこを抜かすと、やや失礼で社会性を欠いた感じに、私。なってしまうので。
(距離感の)調整が難しい。
私、見知らぬ他人のことを(私が)理解する筋合いってないと思うんですよね。
だから、同じく、それを押し付けてくる人は嫌いですね。
むしろ、そういう理解を押し付けてくる人は、自己中とすら思っています。
よく、自閉症を盾にして「うちの息子はこうなんです!!」って
周りの人、誰彼かまわず、理解を押し付けてくる人ね。
別に、自閉症である私のことを、嫌たってかまわない。
だって、「誰が誰を理解しようとするのか?」や「誰が誰を嫌いになったって」
自由でしょう?(笑)
むしろ、私のことを理解して好きになれ!!っていう人は、イラついてくる。
それを、自閉症の子どもにあてはめて「自閉症の我が子を嫌わないで!!」って言ってる親が嫌い。
エゴ丸出しだと。私。気持ち悪くなってしまう。
嫌悪ね。
しょうがないじゃない?
自分のことを、100人中、100人が理解して受け入れるはずがないんだから(笑)
みなさん、この前提ができていなんじゃなくって?
だから、周りの人に「自閉症をわかってもらえなくて苦しい」といっているのでは?
だって、なんでわかってもらう必要がある?
「私のせいじゃない、私の躾が悪いんじゃないの!!」
自閉症を理解してもらうためじゃなくて、「自分の責任じゃないことをわかってもらいたいだけ」でしょ?
繰り返しますが、その「立場」の変数を
私は考慮します。
といっています。
つまり「理解されなくても問題ない人に理解されなくてもいいでしょう」ということです。
以上。