自閉症の育児方法

母親っていう役割は決まってない。

2022年9月4日

このページはアフィリエイト広告を使用しています

こんにちは、ぴょんです。

 

長い夏休みも開けて、また心機一転いきましょう!

 

さて。

 

 

今回は「職業・役割」についてです。

 

 

ぴょん
あなたの役割ってなんでしょうか?

 

実は、人って人生の中でどんどん役割が増えていくんですよね。

 

 

結婚すれば「妻」の役割と「主婦」の役割。

会社に入れば、その会社の役割が増えます。

 

趣味で絵を描き始めれば「絵描き」という肩書が増えますよね。

 

母であり娘であり妻であり女でありみたいな。(笑)

 

あ、ちなみに「肩書きと役割と職業」の本質はおんなじね。

 

でね!!

 

役割って本当は決まってないのね!

 

自分で好きに決めていいの。

 

Twitterやったことある方ならご存じかと思うんだけど

 

「@」のあとに、好きな肩書きを書いていいのね。

だから、Twitterでは「〇〇する人」みたいな属性がいっぱいあるの!!(笑)

 

自分で決めるんだよ?

決まってないからね。

 

社長だっていいんだよ「自分株式会社」って名乗ってもいいの。

 

実態がなくても、いいのね、開業届け出したかったら個人で出してね。

 

 

自分のしたいことが「教育×メタバース」の人もいるし「〇〇を広める人」っていう役割でもいいのね。

 

なんでこんな話しているかっていうとね。

 

私はアスペルガーグレーゾーンの為かはわからないんだけど

 

優先順位をつけるのが下手なのね。

 

 

だって、「主婦の仕事も、家事も、ダイエットしたりキレイになりたいのも、料理のレパートリーを覚えたいのも、自閉症の勉強したいのも、子どもの分析したいのも、マラソンしたいのも、脳トレパズルしたいのも、植物育てたいのも、ヨガやりたいのも、投資の勉強したいのも、ブログの勉強したい」のも

 

ぜー--んぶ並列なの。

 

どうやっても混ざっちゃっているのね。

 

だって、全部同じくらいやりたいんだもん!!

まだまだあるの。

 

やりたいことがたくさんあって時間が足りないのね。

 

もっともっとしたいことが人生でたくさんあるの。

 

でもね。

 

母親のときとね。

 

自分のときと

 

ダイエットや美容や令和メイクを研究しているときとね

 

自閉症の勉強しているときの私って。

 

ぜんぶ、マインドセットが違うの。

 

だから、お仕事のときの私は「思考優位」で男性脳っぽいのね。

 

だから、そのときに小さい子どもに甘えてこられても「男性脳」が優位だから。

 

「よしよし~」ってならないのね!!

切り替わらないの。

だって、今、私は「お仕事中」だから。

 

 

だから、私、女子と遊ぶときと仕事中はぜんぜん違うのね。

 

 

だから、女子(自閉症のママ友)がいる勉強会だとね!!

 

混乱するのー--!!(笑)

 

 

え・・・・?

 

役割が混ざるのね!!

 

「女性と遊ぶとき」は素だからさ!!(笑)

(今みたいな文体ね!!)

 

 

 

素の私でいるのか?(役割ないから楽ね)

 

勉強会に適した役割なのか?(仕事モードの自分)

 

仕事モードと友達モードだと、マインドセットや行動やしぐさまで変わっちゃうのね。

 

 

だーかーら!!(笑)

 

属性が違うひとたちが混在してると困っちゃうのね。

 

例えば、付き合っている恋人がいるじゃない?

 

その人といるときに、友達が来たら

 

ちょっと距離感変わるじゃない?

 

夫婦でいるときと、義理の祖父母がいるときの夫婦では、ちょっと緊張感があってチューニングが変わるよね。

そんなにイチャイチャできないでしょう?

 

そんな感じ。

 

 

だから、役割が変わっちゃうんだけど。

 

きっと皆さんはオートなんでしょう?(笑)

 

 

自動的にその場に相応しい「役割がチョイス」されるんでしょ?

 

 

あのね!!アスペルガーの人は違うのね。

 

 

「どれに合わせればいいの?」ってなるの。

それか、今までのその人と築いてきた「役割」が勝手にセットされてて、それがずっと維持みたいな感じかもしれない。

 

 

 

パターンがずらー---。

 

って見えるんだから。

 

でね。

 

その役割のパターンはさ。

 

比較的、私みたいに強いメタ認知ができるアスペだったらわかるけど。

 

(私もメタ認知がゼロのときはゼロだし主観的だから得意ではないです。)

 

たいていはね。

 

「あれ・・・できない!!なんだかいつも通りの感じできない!!」ってなると思うのね。

 

もし違っていたらごめんなさい。

 

でもそうすると、いちいち「今の私の役割設定はこれ!!」って強く意識しないと自動的にできないのってなんで?ってなる。

 

というか、たぶん定型はこんなこと考えてないのでは?だから自分は非定型なのでは?とおもうのね。

 

 

で。

 

その優先順位を「自動的に相応しいのが選べない!!」っていう問題。

 

 

その解決方法が「役割ごっこ」なのね。

 

困ったことに私は一度に1個の役割しかできないの。

 

っていうか、皆さんもそうでしょう?

 

でもね。

 

定型の皆さんは、とてつもない速さで「切り替える」ことが可能なのね!!

 

(カチャカチャカチャ・・・・)(パソコン叩いている)

 

そこへ子どもが「ママー絵描いたの見て!!」ってきたら

 

切り替えることができると思うの。

 

私はすぐに切り替えができないのね。

 

 

「ちょっと待ってね~♡」って言いながら、

 

「子供に目をあわせて絵をみて」

 

「うわあ、上手にかけたねえ!!」ってできる人はね。

 

その時点で、一番いい役割に応じて「優先順位」が切り替わっているのね。

 

 

私は自閉症の特性が強いから

 

「うるさいな!!今これやってるのに!!(邪魔しないでよ)」ってなるの。(笑)

 

だから、これは切り替えなのね。

 

こう思う人がいたら、切り替えが下手なだけなのね!!

 

 

決して「お母さんにむいていない」とかじゃないからね

安心して。

 

(自分で自分励ましていくタイプww)

 

だからその同列に見えてしまう「やること」の中からね。

 

どれを今したらいいのかわかんないよーってなる人がいたら。

 

私のやってる「ごっこ遊び」をしてみてね。

 

 

「私の肩書き(Twitterの@のうしろ)」を「自閉症の親」にすると。

 

不思議なことに、「これしたい&これやらなきゃ!!」の中からね!!

 

 

自閉症の親のするべきタスクだけが、ふわー-って浮かびあがって、他が消えるのね。

 

 

これが私の優先順位付けのやり方なのね。

 

あのさ。

 

 

青色、紫、ピンク、ターコイズ、茶色、白、赤、マゼンタ・・・・

 

ぜんぶ色に見えるでしょう?

 

その同列の色の中でさ、「赤を探すんだよ。いまあなたがするのは赤なんだよ~」っていうの。

👆

これ!!これが「ごっこの肩書き」なの!!「赤を探す人」っていう肩書き。

 

これをやってね!!てことなの。

 

だから、優先順位が付けれない人は切り替えも苦手で、できごとが全部「同列の情報」で入ってくると思うのね。

 

ああ、ADHDに近い人もそうなると思うんだけど。

 

それをするときは「今、これをする」っていうよりはもっと「肩書き」から決めていいよ。

 

「お金持ちになる人」って肩書きを決めれば「お金持ちになるための情報や行動をするようになる」からさ。

 

 

これはね。

 

優先順位がついて、他のモノが消えることで情報が浮かび上がるってことなのね。

 

 

さて

 

あなたの(なりたい)肩書はなんですか?

 

 

 

 

ランキング参加していますヽ(^。^)ノ

  • この記事を書いた人

ぴょん

はじめまして。ぴょんです。 中2自閉症男の子の母親。 支援や療育の記事だけを別のブログに引っ越しました。 サイトはこちら 発達障害の療育の勉強をしながら、自閉症の親として成長していく体験レビュー型ブログを目指しています。 そのほか、自閉症やADHDの子育てで気づいたことの情報発信もしています。 よろしくお願いします。

-自閉症の育児方法

error: Content is protected !!