こんにちは。
こども家庭庁が16日にまとめた「こども誰でも通園制度」をご存じでしょうか?
その中で、インクルージョンを推進するために
児童発達支援事業所は、障害児だけではなく「定型発達」も通えるようにすべきなので、そういう風にやっていきましょう。
との意向をとりまとめたようです。
つまり、児童発達支援事業所は、定型発達の子も通えるようにしましょうと。
私は空いた口がふさがりませんでした。
問題となること
- 現状ですら重度の子は放デイに選り好みされ居場所がないことが多い
- 放デイは運営上、重度の子を選り好みしないと回らない現状がある
- 職員のスキル・専門性が足りてない現状
- 定型ばかり通うようになってただの幼児教室化する
Twitterの反応は以下。
【朗報】「こども誰でも通園制度」の対象に、児童発達支援事業も。
これで、障害児の通所施設に健常児の子どもたちが通え、よりインクルーシブな環境を創ることができるように!!#こども誰でも通園制度 pic.twitter.com/YEmyVYvwXz
— 駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 (@Hiroki_Komazaki) October 16, 2023
健常児が流れ込めば、税金で通えるただの幼児教室化する恐れがあります。事業所が障害がある子より健常児のほうが楽だからより好みする可能性もあり障害児の居場所が減ってしまいます。障害のある子のために児童発達支援事業所があります。インクルーシブは保育園幼稚園で取り入れるべきです。
— 柊とひいらぎ (@hollynight12121) October 18, 2023
児童発達支援事業所で特性に合わせて原語訓練をしてもらっています
いまの事業所では集団指示が通らない・言語理解が著しく低い・気持ちの切り替えが難しい、など色んな特性の子が集まり子供2人に対して先生が1人付ける体制です
定型児が流入してきたらどうなりますか?
先生1人に子供何人になりますか— ワンワン親衛隊@発達ゆっくり3y (@akachan2old) October 18, 2023
お願いします、どうかリプや引用しっかり読んでください。
重い自閉症を持つ子供育ててます。今まで、保育園追い出されたり、民間の児童発達支援さえ断られたりしました。
健常児やグレーの子が押し寄せてきたら、ますます居場所がなくなります。
これ以上障害児とその親を追い詰めないで下さい。
— LGM (@LGM64288808) October 18, 2023
普通のこども達は、普通の園に通えます。
障害のあるこどもは、児発が頼りなんです。枠を普通のこども達で埋めるのはやめて欲しい。— 宇宙人X_やんちゃgirlとBigBoyとsnowの母 (@cp_co44) October 18, 2023
(*ひいらぎさんは当ブログと一切関係ございません)
親も支援者も大反対ですよね。
あたりまえですよね。
国は何も現場のことを考えてないし、理解もしてないんだなって思いました。
支援する側からも、反対が出そうです。
でも、国のサービスなので、国の法律を破ると違反になるので上の命令には従わざるを得ないので、そうなったら従うしかないですよね・・・
日本の障害児サービスって、土台ががガタガタなのに、その上に何か建てようとしますよね・・・
でも、土台ができていないのに、ムリに立てても、瓦解してしまいます・・・
どうなってしまうのだろう。